- ORT vs. エルモ
2010-05-26 23:40:24
ハナコ(仮名)2歳5ヶ月 タロウ/ウメコ(仮名)お腹の中新しい保育園で、慣らし保育中のハナコ - どんな風に英語の絵本を読みきかせていたか
2010-05-26 12:20:29
旦那の友達で4才と2才のお子さんが居る方が居て、子供を連れて時々うちに遊びに来るんです。キリが「寝ようかな」って時間に・・・。うちの旦那が自転車屋さんなんで(サ... - ●5月22日 フィールドアスレチック を 英語で?
2010-05-26 12:20:18
22日の土曜日は、貝塚にあるフィールドアスレチックへ。ここは川遊びをしたり釣りをしたりできるので、1日遊べちゃうんです。しかしフィールドアスレチックは、山の斜面... - ●5月24日 洋書を学校へ持って行ったら
2010-05-26 12:20:07
月曜日、読書週間なのでアニモーフを学校へ持っていったキリ君。やっぱり、とくに何事もなく帰ってきました。席が近くの友達には「なんで英語やねん!」程度の突っ込みは入... - 児童英検に向けて練習中!
2010-05-26 11:58:16
小学生のみなさんに受検案内をお配りした「児童英検」。予想より多くの方が受検申し込みをしてくださいました! 初の受検日まであとちょうど1か月♪♪♪ さて、小学生の... - バイリンガル教育の方法
2010-05-26 04:02:20
現在、読んでいる本はこちらバイリンガル教育の方法—12歳までに親と教師ができること/中島 和子¥2,625Amazon.co.jpこの本は大学院の「多言語社会」という授業で使ったも... - 「ミッケ」から「I SPY」へ
2010-05-25 18:55:58
昨日、絵本の本棚を整理していたら出てきた「I SPY」多分、2年ほど前に買ったものだと思うのだけど、買った当時は全く食いついてくれなくて本棚の肥やしになってました。I... - オークションで教材をGET
2010-05-25 18:55:52
子供に英語を始めるにあたって、皆さんが一度は見に行くであろうオークション正規で買うのが嫌になってしまうくらいの値段でGET出来るので利用されてる人は多いと思います... - 『親子留学』は子供の英語習得に有効か?
2010-05-24 22:12:00
これから書くことは、二人の幼児を持つ一日本人である私の昨今の日本における幼児や子供の英語教育に対する個人的な意見である。最近、親子(通常は母と子)で1年程英語圏... - 5/21★金曜日Kidsクラス2★レッスンレポート(今川教室)
2010-05-24 13:32:27
Hello!! How're you doing?今日は雨降りですね今週はお天気が良くないようですが、こんな天気にも負けず一週間笑って過ごしましょうね〜Explanation for the lesson〜★Gre...
- ORT vs. エルモ
2010-05-26 23:40:24
ハナコ(仮名)2歳5ヶ月 タロウ/ウメコ(仮名)お腹の中新しい保育園で、慣らし保育中のハナコ - フォニックスが気になり始めた!!って教える私が^^;
2010-05-26 13:42:26
CTPをずっとやってたときはとにかく音とリズムに慣れるようCD中心でしたが・・・ORTを始めてからは、どうも文字の読みに気が行きます。子どもには、CTP同様、英語の音とリ... - どうやって読めるようにしてあげた or なったのか
2010-05-26 12:19:44
読みについての質問をいただきました。時々聞かれることだったので、承諾を得てブログにあげさせていただきました〜(^^) フォニックスも利用されましたか? キリが英語を... - ブログをご覧になっているあなたに。
2010-05-25 23:02:30
このブログでは、 この教材 「英語学習法:1日30分90日で159の例文を覚えて英語をネイティブ並にす - 「ミッケ」から「I SPY」へ
2010-05-25 18:55:37
昨日、絵本の本棚を整理していたら出てきた「I SPY」多分、2年ほど前に買ったものだと思うのだけど、買った当時は全く食いついてくれなくて本棚の肥やしになってました。I... - 【RAZ】コンプリートしたのにポイントが入らない!
2010-05-24 18:42:40
RAZ−KIDSですが、shuは今BとCをやっています。shuは4つアカウントがあるので、それぞれのアカウントで進捗状況は違います。普段、1人でやらせると簡単に読めるからaaやA... - 【LSS】Intermedeate Course Lesson2 開始【七田】
2010-05-24 18:42:34
LSSはプリントが気づけばピンクのLesson2に突入していました^^;昨日Lesson1のDVDを見てて「あれ?プリントに出てるのが出てこない!」と気づいたの(笑)Lesson2のDVD... - STEP INTO READINGシリーズ
2010-05-24 18:42:30
shuの大好きなDVDの内容を絵本で見つけて、うれしくて購入!これこれ↓Richard Scarry's Watch Your Step, Mr. Rabbit! (Step into Reading)(1997/09/08)Richard Scarry商... - オークションで教材をGET
2010-05-24 18:42:25
子供に英語を始めるにあたって、皆さんが一度は見に行くであろうオークション正規で買うのが嫌になってしまうくらいの値段でGET出来るので利用されてる人は多いと思います... - ORTや多読図書がある図書館はここ!
2010-05-24 13:45:25
多聴多読ステーションさんに英語多読用図書がある図書館の一覧が載っています↓↓↓多読図書のある図書館一覧もしかしたら、すぐ近くに・・・もしくはちょっと車を走らせた...
- Step by Step 2010/5/16
2010-05-16 23:16:44
2ヶ月ぶりのSBS。 [今日やったところ] ・green book4 Lesson1、2 インプットの大切さを思い知った今回。 ストーリーもほぼ覚えているようだったので 質問にもらくらく回答... - DWE Let’s Play 魚釣り
2010-05-11 17:29:25
DWEのLet’s Playの6.6魚釣りゲームをやった。 このゲーム、本当によくできてる。 アルファベットの魚を釣るのに夢中。 水の上で釣竿を動かしていると 魚(アルファベ... - DWE 初めてのTry Again
2010-04-22 20:55:04
先月出したCAPは初めてTry Againになってしまった。 確かに娘もいい加減に歌い、ひどい歌だった。 けっこういい加減に歌っても、シールを貰えていたので 私も娘もどんどん... - 長男&次男
2010-04-12 20:27:56
長男&次男 Step by Step1のDVD次男が途中テレビを消してお兄ちゃんに怒られるシーンがありながらも仲良く取り組み二人とも Pluto's Song が大好きお姉ちゃんはパ... - 3月CAP結果
2010-04-12 20:27:42
昨日CAPシールが送られてきた。長女はやり直しとしての応募だったので2度目のシール3枚。重ねて貼ってる(笑)Green CAP Pre Sing Along2 Sing Along... - 姉弟の。。。
2010-04-12 20:27:36
今日から春休み桜はまだですが・・・姉弟がじっくりDWEをするのは何年ぶり?長男はStep by Step1とTAC長女は確認の為のStep by Step2とTAC朝早くから春休み短期スイ... - ひさびさの長女。。。
2010-04-12 20:27:20
今日は小学校の卒業式でお休み。足の裏に刺さったトゲを取るのに病院へ連れて行く。細かい木くずだった様で、痛みもがく長女きれいに取れて良かった朝からSBSを観てTACカ... - 念願の・・・
2010-04-12 20:27:00
先月応募したライトブルーCAPの帽子が届いた。私が思っていた以上に喜ぶ息子がんばった甲斐あってよかったねおめでとう - 長男のSBS
2010-04-12 20:26:52
しばらくDWEから遠のいてた長男。長女もだけど。。。お兄ちゃんは今Wiiのマリオにはまっていて毎日ゲームゲームで英語なんてやる気なし!ってなわけで、DWEの取り組みをし... - メインプログラム12
2010-04-12 20:26:42
長男の幼稚園は午前中までだった。昼食を済ませ、DWEしようかぁと言うと、12する〜 だってまだライトブルーももらってないんだけど〜。まっ、いっか やりたいって言っ...
- ORT vs. エルモ
2010-05-26 23:40:25
ハナコ(仮名)2歳5ヶ月 タロウ/ウメコ(仮名)お腹の中新しい保育園で、慣らし保育中のハナコ - フォニックスが気になり始めた!!って教える私が^^;
2010-05-26 13:43:19
CTPをずっとやってたときはとにかく音とリズムに慣れるようCD中心でしたが・・・ORTを始めてからは、どうも文字の読みに気が行きます。子どもには、CTP同様、英語の音とリ... - 英語教材がてんこもりのリサイクルショップ♪
2010-05-24 13:47:33
昨日何気にネットサーフふと立ち寄ったのが中古幼児教材のリサイクルショップ、ママのガレージセールさん。英語育児をするにあたって私も興味大ありのディズニーの英語シス... - ORTや多読図書がある図書館はここ!
2010-05-24 13:47:27
多聴多読ステーションさんに英語多読用図書がある図書館の一覧が載っています↓↓↓多読図書のある図書館一覧もしかしたら、すぐ近くに・・・もしくはちょっと車を走らせた... - ORT聞き流し効果とダンナへ一言
2010-05-21 06:47:13
ハナコ(仮名)2歳5ヶ月 タロウ/ウメコ(仮名)お腹の中ORT聞き流しの効果が現れたと考えていい - ダンナのORT読み聞かせ
2010-05-18 23:32:39
ハナコ(仮名)2歳5ヶ月 タロウ/ウメコ(仮名)お腹の中夕食後の後片付けをしていると、「マン - 英語育児ママ文庫の絵本から一冊♪
2010-05-18 13:58:00
英語絵本を整理しようと先日買った新しい本棚に絵本を並べていたら英語育児ママ文庫から譲っていただいた、ある一冊に目が留まりました。Peanut Butter and Jelly: A Play ... - ORTのCD 聞き流し開始
2010-05-14 01:20:49
ハナコ(仮名)2歳5ヶ月 タロウ/ウメコ(仮名)お腹の中引越し後、すぐに取り組めるようにと、 - 英語育児の記録★1歳後半
2010-05-10 06:47:12
CTP社の英語絵本の音声をかけ流し、読み聞かせ、英語の童謡を歌い聞かせていたミミ。1歳後半になって少し英語らしい言葉を話し始めました。お姉ちゃんの見よう見まねで... - 1歳後半★英単語カードの活用
2010-05-10 06:47:00
日本語も英語もあふれ出すように話し始めたミミ。ママ、あっち(子ども部屋に)行こう!Sit down, Mum!日本語も英語も二語文を話すようになり、今まで以上に言葉への関心が...
- ORT vs. エルモ
2010-05-26 23:40:59
ハナコ(仮名)2歳5ヶ月 タロウ/ウメコ(仮名)お腹の中新しい保育園で、慣らし保育中のハナコ - Hot Wheels(TM)
2010-05-26 12:27:38
人気のHot Wheels の本です。車好きの男の子にもってこいの本! Beckett Price Guide to Hot Wheels 2009 Beckett... - スヌーピーと仲間たちの絵本:おまけ
2010-05-26 09:38:50
ピーナッツについては、ちょっと思う所あるので、おまけというか続きです。昨日もピーナッツシリーズは他のアメリカンコミックとは少し違う旨のことを書きましたが、その大... - 「ミッケ」から「I SPY」へ
2010-05-25 18:54:54
昨日、絵本の本棚を整理していたら出てきた「I SPY」多分、2年ほど前に買ったものだと思うのだけど、買った当時は全く食いついてくれなくて本棚の肥やしになってました。I... - 【RAZ】コンプリートしたのにポイントが入らない!
2010-05-24 18:42:00
RAZ−KIDSですが、shuは今BとCをやっています。shuは4つアカウントがあるので、それぞれのアカウントで進捗状況は違います。普段、1人でやらせると簡単に読めるからaaやA... - 本(和書)&図鑑購入(絵本から文字の本へ)
2010-05-24 18:41:53
週末に本屋に行き、少しだけ見て帰るつもりが、shuは買ってもらう気満々で(笑)真っ先に児童絵本があるコーナーへ・・・shuは自分が知らない絵本よりは、知ってる絵本を欲し... - 【LSS】Intermedeate Course Lesson2 開始【七田】
2010-05-24 18:41:52
LSSはプリントが気づけばピンクのLesson2に突入していました^^;昨日Lesson1のDVDを見てて「あれ?プリントに出てるのが出てこない!」と気づいたの(笑)Lesson2のDVD... - STEP INTO READINGシリーズ
2010-05-24 18:41:51
shuの大好きなDVDの内容を絵本で見つけて、うれしくて購入!これこれ↓Richard Scarry's Watch Your Step, Mr. Rabbit! (Step into Reading)(1997/09/08)Richard Scarry商... - オークションで教材をGET
2010-05-24 18:41:49
子供に英語を始めるにあたって、皆さんが一度は見に行くであろうオークション正規で買うのが嫌になってしまうくらいの値段でGET出来るので利用されてる人は多いと思います... - たこ上げしようよ、チャーリー・ブラウン!
2010-05-24 09:51:11
世界一有名なビーグル犬のあのシリーズもリトルゴールデンブックになっています。そう、スヌーピーと仲間たち、ピーナッツと呼ばれる漫画シリーズです。ピーナッツの主人公...
- Titch
2010-05-26 00:49:33
子ども英語教室講師だった頃、時々、外国人講師が教えて私は補助にまわる日がありました。外国人講師は皆、個性・特色のあるレッスンをしてくれて、それぞれ... - Worldwide Kids Englishの無料体験イベントが始まりますね♪
2010-05-01 22:26:15
5月からまた体験イベントが始まりますね♪ 実際に教材に触れて、その良さを体感できると思います。 わたしは行ったことないのですが、上の画像のようにミミに会えるなら行... - サリーリトミッシュクラブ&...フィリピンからのラブレター。
2009-07-24 20:48:07
あ〜夏休みぃ〜 幼稚園お休みっ てことで、昨日は「すいかの名産地〜♪すてきなところよ〜♪」千葉県富里市の英語サークル 【サリーリトミッシュク... - バスに乗ってどこまでも♪LESSON2
2009-07-20 01:44:36
いつのまにか梅雨も明け1学期終了 ヨウレン菌ちゃんに弄ばれたり、熱中症さんに軽くいじられたりとこのところ体調不良な日々が続いていましたが、... - バスに乗ってどこまでも♪LESSON2
2009-07-20 01:44:35
いつのまにか梅雨も明け1学期終了 ヨウレン菌ちゃんに弄ばれたり、熱中症さんに軽くいじられたりとこのところ体調不良な日々が続いていましたが、... - バスに乗ってどこまでも♪LESSON2
2009-07-20 01:44:35
いつのまにか梅雨も明け1学期終了 ヨウレン菌ちゃんに弄ばれたり、熱中症さんに軽くいじられたりとこのところ体調不良な日々が続いていましたが、... - BROWN BEAR♪LESSON2
2009-05-21 01:33:00
GWはレッスンがお休みだったので今日は久しぶりのレッスンとなりました 新規で4組の親子の方にもご参加頂き、Thank you soooooooo much 約1ヶ月ぶり... - ctmスプリング・セミナー2009
2009-05-18 00:08:54
今朝も早く起きて(たまの休日にゆっくりお昼まで寝てみたい... )、東京までセミナーを受講しに行ってきました 会場に着くなり顔見知りの先生が何... - CTP絵本F&F☆LESSON2【足って何本?】
2009-05-16 19:57:57
先日のエリックさんのSHOWの興奮が少しずつ冷めある中、まだ体は少しダルビッシュ君。。。(笑)こうして年齢には勝てなくなっていくものかとちょっとばかり凹みますが、ま... - Peek-A-Boooo!英語絵本
2008-10-30 00:21:20
BOO! といえば、「ブーイング」の Boo(ブー) でもあるけど、おばけが 「 バァ !」 とおどかす時の声が英語だと “ BOO !” でもあるわけで、絵本の...
0 件のコメント:
コメントを投稿